今日、夕方、近所のコンビニエンスストアに寄りました。

その時、大柄な外国人集団を見かけました。
350919604_1081968669429004_1283389788859015216_n

ごついな~と思いながら、横を通り過ぎると、

一番、ごつい人が私の着ているムエタイのTシャツを見て
「お兄さん、何かやっとるの?」とたずねてきました。

私は、「ちょっとね。」と言って通り過ぎようとすると、

「キックボクシングしとるんやったら、菅原会長、知っとる?」と尋ねられました。

「ひょっとして、千葉の菅原会長のことですか?」

「そうそう、私、若い頃、試合したの。それから、ずっと友達なのよ」
と流暢な日本語で話していました。

彼は、スリランカ人で、タンクローリーの運転手をしている「ラッキー」さんとおっしゃるそうです。

私が、コンビニで買い物をして車に戻ると、「兄さん、今、菅原さん、電話つながったよ」と

満面の笑顔で、私に電話を渡してきました。(笑)

350822045_186526441022464_6333431751981985222_n
350738990_709563930975122_5575702378567327509_n

私は、恐縮して、「もしもし、私は、菱田と言います。地元の中学校に戻り、教員をしています。

今、菅原会長のお友達とおっしゃる方と偶然、お会いしまして、お話ししています。」

菅原会長「初めまして、Facebookでつながっていますね。動画見た事ありますよ。感動しました」
と仰って下さいました。(^^)/ 私は、とても恐縮でした。<m(__)m>

続けて「ラッキーは、本当にいい奴ですよ。これからも、彼の事よろしくお願いします」
と仰いました。

ラッキーさんと菅原会長が試合をしたのは、おそらく20年以上、前ではないでしょうか…。

その頃からの絆を大切にしているのですね… 

話は、少し、飛ぶようですが

私の現在、勤務している地域は、

外国人比率の高い、地域です。

中京工業地帯にありますから、やはり自動車関連の工場が多いですね。

学校にもどんどん、多国籍な子ども達が転校してきます。

彼らは、日本にm言葉の壁も、文化の違いも乗り越えて、日本にやってきています。

もちろん、収入も違うかもしれません。

学校教育的には、グローバリゼーションは、難しい問題も出てくるかもしれません。

しかし、ここから本題ですが、

試合で殴りあってから、ずっと友情を続けている菅原会長とラッキーさんのような関係
になってくるのが、理想な社会教育だと思います。

ラッキーさんは、「試合してからずっと友達なのよ」と言ってたのです。

そんなのって、最高じゃないですか!(^^)/

私も微力ながら、外国籍の子ども達にも格闘技を教えたいなぁと思います。

外国籍の子どもにも日本の子どもにも、強くなり続ける、

そして、殴りあった仲間を愛せるようなスポーツ教育(格闘技教育)をやれたらいいな、
と、心から思います。

そんなことを考えさせられた、ラッキーさんとの出会いでした。

ラッキーさん、菅原会長、ありがとうございました。
350772454_3416879368554526_937550538459209726_n
(菅原会長、右側  すいません Facebookから引用させて頂きました。勝手にすいません)

今日は、すがすがしい気持ちで、家路につきました。

さー、もうじき、修学旅行です。

準備しなきゃ~

最後まで読んで下さいまして、ありがとうございます。

菱田慶文 押忍